日本口腔外科学会専門医が在籍する大岡山の歯医者 三木歯科医院

ご予約・お問い合わせ
03-3724-0558

セカンドオピニオンにも対応

24時間受付 WEB予約
*

口腔外科

SURGERY

口腔外科で治療する主な症状

  • 埋伏歯(親知らず)
    歯茎に腫れと痛みがある場合、親知らずが埋没していたり、斜めに生えている可能性があります。
  • 顎関節症・
    食いしばり
    口が十分に開かない、あごを動かすと関節がカクカクと音を立てたり、痛みが生じることがあります。
  • 口腔粘膜疾患(口内炎)
    口内の粘膜が赤くただれたり、小さな潰瘍が生じて触れると痛みがあり、食べ物や飲み物がしみます。
  • 腫瘍
    歯茎に腫れと痛みがある場合、親知らずが埋没していたり、斜めに生えている可能性があります
  • 外傷・ケガ
    事故や転倒などで強い衝撃がかかり、歯が抜けたり、破損によって口腔内が傷つきます。
  • 舌痛症
    潰瘍や炎症などの見た目でわかる症状がない場合も、舌にピリピリとした痺れや焼けるような痛みがあります。
当院では日本口腔外科学会専門医が在籍し、
上記症状の他、失った歯を補うためのインプラント治療や再生療法にも対応
患者様の健康状態や、症状にあわせて
大学病院などへの紹介も行っております。

親知らず

*
抜歯が必要となる親知らずとは?
親知らずが真っすぐ生えている場合は急いで抜く必要はありません。
しかし、斜め・横向きに生えたり、埋伏歯と呼ばれる骨や歯茎に埋まっている親知らずの場合は抜歯が必要。抜歯が必要な親知らずを放置していると歯茎の腫れや汚れがたまりやすくなり、むし歯や歯並びが悪化する可能性があります。また、親知らず周辺は隅々まで歯磨きが届きづらく、口臭や炎症のリスクも高まります。
今異常が見つからなくても、将来的に症状が出てくる場合もあるため自己判断せずに、日本口腔外科学会専門医が在籍する大岡山の歯医者 三木歯科医院へご相談ください。

顎関節症・食いしばり

*
顎関節症・食いしばりリスクを
高める生活習慣と注意点
多くの人が無意識のうちに顎関節症・食いしばりを引き起こす生活習慣や姿勢をとっています。
具体的な例としては長時間のスマホ使用で下を向いていること、パソコンやゲームに没頭するときに力を入れて歯を食いしばること、一日中ガムを噛むことなどがあります。さらに、頬杖をつく習慣や歯ぎしりなども原因となります。そしてストレスや不良な噛み合わせ・歯並びも、顎関節症・食いしばりのリスクを高める要因です。思い当たる点がある方は、まずはご自分の生活習慣から改善してみましょう。

思い当たることはありませんか?

顎関節症・食いしばりチェック

  • 噛んだ時に耳の付け根やこめかみが痛い
  • 普段どおりの食事や会話であごがだるくなる
  • 突然口が開かなくなった
  • 口を大きく開けても指が縦に3本入らない
  • 口を開閉するとカクンカクンと音がする

一つでも当てはまる方は、
ぜひ一度三木歯科医院へ
お越しください!

顎関節症の要因にもなる
食いしばりを解消

*

食いしばりが習慣化すると歯を痛めるだけでなく、顎関節症になったり歯の寿命を縮める要因になるため、食いしばりの緩和治療を行うことをおすすめしています。
目黒区大岡山の歯医者 三木歯科医院では、食いしばりの治療としてナイトガードやスプリントと呼ばれるマウスピースを睡眠時に装着することで顎や歯への負担を軽減させます。また、無意識的な食いしばりを認知させて意識的に食いしばり行動を回避させる認知行動療法や、咬筋の緊張をやわらげるためのマッサージとボツリヌストキシン注射(ボトックス注射)にも対応していますので、まずは三木歯科医院へご相談ください。

口内炎・お口の中のできもの

長引くお口のできものは早めの受診を
「できもの」がずっと治らないと感じたら
すぐにご相談ください
口腔内のできものは、ほとんどの場合が口内炎です。口内炎であれば通常1〜2週間程度で小さくなり、自然に治癒していきます。
しかし、2週間以上経つのに治らなかったり、できものがどんどん大きくなる場合は、口腔がんなどのほかの疾患が疑われます。できものが長い間治らなかったり、繰り返しできる、固いしこりになってきた場合などは、たかが口内炎と思わず早めに三木歯科医院へお越しください。当院では口腔がん検診も可能です。

CGF・AFGによる再生療法

厚労省認可の再生医療等提供機関
自己血液由来の治療で
骨や歯周組織の再生や回復を早める
歯周病治療やインプラント治療、歯の抜歯などの外科処置に伴い、大岡山駅の歯医者 三木歯科医院では厚生労働省に認可された医院のみが提供できる再生医療CGF・AFGに対応しています。患者様ご自身の血液から、損傷された組織の再生・治癒に働く成長因子を取り出し、歯周組織の再生やインプラント治療後の骨の再生促進に利用していきます。止血や治癒を早める作用もあり、治療効果を持続させます。
患者様ご自身の生体材料を使用するため、感染症やアレルギーの心配ありません。
*

インプラント

IMPLANT

失った歯の機能を取り戻す

*
患者様のご要望と
口腔状態にあった治療を
インプラントとは歯が無くなった際に、顎骨に埋め込む人工歯根のことです。無くなった歯の顎の骨の部分に人工歯根を埋め込み、人工の歯をかぶせることで、ご自分の歯と同様に噛めるようにするのがインプラント治療です。
かつては入れ歯やブリッジが主流でしたが、最近では天然の歯と同じような見た目と噛み心地を取り戻せるとしてインプラント治療を選ぶ方が増えています。しかし、インプラントでは対応できない症例もありますので、目黒区大岡山駅の歯医者 三木歯科医院では患者様のお口の状態に合わせてより良い治療法をご提案します。
インプラント
*
メリット
  • 天然歯とほぼ同じ咀嚼能力がある
  • 独立した歯をつくるため、隣の歯を削らずにすむ
  • 自分の歯のようにきれいな見た目
  • 天然歯と同じ感覚でお手入れしやすい
デメリット
  • 外科手術(オペ)が必要になる
  • 保険適用外の治療のため、金銭面に負担がかかる
  • 治療が長期間かかる
入れ歯
*
メリット
  • 保険適用の入れ歯であれば、治療費の負担を抑えられる
  • 自由診療なら審美性・機能性を追求した入れ歯が選択可能
  • 比較的、短期間で治療が可能
デメリット
  • 硬いものが食べづらい
  • 歯と入れ歯の間に食べ物が挟まりやすく、虫歯のリスクが高くなる
  • 保険診療の入れ歯は、装着箇所によっては装置の金属部分が目立つ
ブリッジ
*
メリット
  • 保険適用の材質であれば、治療費の負担を抑えられる
  • 自由診療なら機能面や見た目にもこだわれる
  • 比較的、短期間で治療が可能
デメリット
  • 両隣の歯を削る必要がある
  • 歯肉との間に食べ物や汚れが挟まり、虫歯になることがある
  • 失った歯の本数や場所によっては、保険適用が難しい場合がある

信頼あるメーカー&
ガイドシステムで安全に

*

目黒区大岡山の歯医者 三木歯科医院では、長年の臨床と研究に基づくインプラントシステムで高い安全性を誇るドイツのCAMLOG Biotechnologies社のインプラントを採用。
手術の前にはCT撮影から得た骨の内部の状態、神経や血管の位置などの解析データをもとに、スイス・SWISSMEDA社製ガイドシステム「SMOPガイド」で、理想的なインプラントの埋入位置・角度・深度のシミュレーションを行い、より正確で安全な精密インプラント治療に繋げます。